山陽小野田市の埴生で白ねぎを生産されている、長尾さんの畑を視察してきました。
元々、この地域には『埴生ねぎ』という名のねぎがありましたが、時代の流れと共に生産者がいなくなっていました。長尾さんは『埴生ねぎ』をこの地に残していきたいと思われ、生産に取り組まれています。
生産を始めた当初は、土地が粘土質で、白ねぎ作りには難しいと言われていましたが、試行錯誤の末に成功されました。苦労した甲斐もありTV番組からも取材を受け”うまい”と評価されました。実際に食べてみると、土地が粘土質であったことが幸いして水分量が多く、みずみずしい食感で、甘さの際立つものに仕上がりました。出荷は12月中旬から3月を予定しています。
__ (11)_R.JPG
__ (8)_R.JPG__ (6)_R.JPG



JA山口宇部 阿知須支店管内のキャベツ・ブロッコリー畑の視察に行ってきました。
キャベツは、適度な雨に恵まれ生育良好で大玉傾向。現在入荷中です。
__ (2)_R.JPG__(1)_R.JPG
ブロッコリーは、生育は順調だが作付け時に雨が降らなかった為、小玉傾向。
__ (5)_R.JPG__ (4)_R.JPG



JA防府とくぢから『華城の春菊』の入荷が始まりました。それに伴い先日、圃場視察にも行ってきました。
これから3月中旬までの入荷予定です。
DSC03319_R.JPGDSC03320_R.JPGDSC03325_R.JPGDSC03322_R.JPG



11月11日 JAいずも平田柿選果場においてひらた柿まつりが開催されましたので、お邪魔してきました。
IMG_4656_R.JPGIMG_4654_R.JPGIMG_4657_R.JPGIMG_4658_R.JPG



お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 月曜~土曜 9:00-15:00)

0836-32-1331